kikito(キキト)は、ルンバやプロジェクターなどいろいろな家電製品をレンタルして試すことができるサービスです。
ドコモユーザーだけでなく、「dアカウント」を作れば誰でも利用できます。
例えばロボット掃除機のルンバ。
リビングにはラグがあり少し厚みがあるんだけど、ルンバは使えるんだろうか。
ルンバを買ってみても、ラグの厚みを乗り越えてくれなきゃ掃除ができない。
買ってから後悔したくないですよね。
そんなとき、kikito(キキト)なら30日間990円でお試しできる。
kikito(キキト)には、「短期レンタル」と「長期レンタル」があり、全ての商品じゃないけど気に入ればそのまま買い取ることができる商品もあります。
Kikito 評判
では、kikitoの評判はどうなんでしょうか。
いいサービスといえるのか、お得なのか気になるところです。
Kikito 評判は、といえば調べても悪い評判は見られません。
まぁ、まだ認知度も少ないですから使っている人もあまりいないようです。
ツィッターで少し見つかりましたので参考まで引用します。
今はドコモのキキトでリコーのシータの最上位機をレンタルしています。
設定いじれば嘘みたいに夜景が明るい。
全天球カメラもここまできているのかーと。 pic.twitter.com/QIQmSS5j0S— 石井力重(りきえ) (@ishii_rikie) January 17, 2022
*VRヘッドセット一覧|kikito[キキト] - ドコモのデバイスレンタルサービスhttps://t.co/kjyy32MtzF
他にもあるのでググってくださいね。VARKでのVRは、推しにとって晴れ舞台で、ファンに取っては現時点で最も推しを近くにリアルに体感出来る手段。状況の許す方はこの機会をお見逃しなくっす! pic.twitter.com/dFMDZLCOB0
— 黒猫@メタバース一般人 (@nekotonegima) May 20, 2021
ずっと気になってい@LOVOT_officialをkikitoでレンタルしてみた。めちゃくちゃ可愛いッッ・・・・!!!
世界で一番可愛いロボットだと思う。#ドコモ #kikito #LOVOT pic.twitter.com/rkRxXoynGF— 大森ぴえ (@homego64) May 5, 2021
kikitoを利用して分かったメリット
では、kikitoの評判はどんなものか。
実際に使ってみての感想。
実際に利用して感じたメリットは以下の5点です。
kikitoのメリット
- 高額商品を自宅で試せる
- レンタルだけど、清潔かつ綺麗
- 気に入ったらそのまま買い取ることもできる
- 配送料・修理費用が無料
- dポイントがたまる・使える
高額商品を自宅で試せる
家電量販店では、体験できるコーナーがあります。
しかし、自宅で使ってみるのとはわけが違います。
ルンバは、使う環境で効果は全然違うと思います。
ペットも買っているから、大丈夫か不安もありました。
そこで、レンタルしてみることに決めました。
kikitoで次に使ってみたいのはプロジェクターです。
部屋の壁でどんな風に見れるのか、とても気になります。
レンタルだけど清潔かつ綺麗な製品
レンタル商品だから商品は「一度誰かの手に渡ったことがある商品」になります。
だから、どんなに汚れてのか気になりました。
しかし、届いたルンバは新品のごとく綺麗でした。
誰が使ったことをまったく感じさせないほど綺麗に保たれていました。
「専門スタッフによる品質管理」がしっかりされていました。
気に入ったらそのまま買い取れる
レンタルした製品が気に入れば、そのまま買取ることができます。
買い取れば、返却の手間も不要。
ですが、買い取れる商品は限定されています。
買い取れるのは新品の商品です。
配送料・修理費用が無料
配送料は無料で受け取れ、無料で返却できます。
また過失なら修理費用は掛かりません。
お客様の過失による破損の場合は、原則修理費用をご請求いたしません。
引用:kikito公式ホームページ
dポイントがたまる・使える
kikitoはNTTドコモが運営するサービス。
だからdポイントを利用できます。
レンタル料金100円につき1ポイント分dポイントが溜まります。
\ルンバが990円/月キャンペーン中!/
kikito公式サイトはコチラ
kikitoを利用して分かったデメリット
kikitoを利用してみて感じるデメリットは3つあります。
kikitoのデメリット
- 商品によっては割高
- レンタルできる機器が少ない
- 買い取った後、メーカー保証が付かない
商品によっては割高
「高い・安い」は主観の問題です。
一概に「高い」とは言えません。
しかし、ビデオカメラを3日間レンタルで6,000円は割高な気もします。
※30日間(10倍)の場合は7,800円だから、短期レンタルが異様に高い
レンタルできる機器が少ない
レンタル商品リストの中には数ある商品がズラリと並んでいます。
しかしレンタルできる商品は品質重視のA級品な高額商品。
もう少し、安くてお手頃の家電もあってもいいと思います。
買い取った後、メーカー保証が付かない
kikitoの買取は中古品の買取と同じ扱いです。
だから新品購入と違いますのでメーカー保証はつきません。
もし買い取った後に、故障したら自費で修理が必要です。
Kikito 返却
次にkikitoの返却について解説いたします。
kikito 返却方法
kikitoでのレンタル商品の返却は、発送伝票などに記入する必要もありません。
ホームページから返却用コードを発行します。
そして、コンビニに持ち込むだけです。
商品の返却はレンタル終了日の23:59までに必ず行いましょう。
コンビニに持ち込んで返却する場合、返却用のQRコード/バーコード作成時間がかかることがあります。
そのため、時間に余裕を持って返却作業をすることをお勧めします。
それではkikitoでの商品返却の方法をご紹介します。
①マイページから返却手続きを行う
kikitoの公式ページからマイページにログインします。
そして「レンタル中のデバイス」から返却する商品を選択します。
返却方法は「コンビニ持ち込み」か「配送会社による集荷」の2パターン。
Kikitoの返却に利用できるコンビニは
- セブン-イレブン
- ファミリーマート
の2業態になります。
②届いた状態で再梱包
レンタル商品を発送するためには、届いた時の緩衝材を使って梱包します。
届いた時の緩衝材等は、一式必ず保管しておきましょう。
到着した梱包の状態をスマホで撮影しておくと返送のとき参考になります。
撮影した写真を見ながら、商品を梱包します。
③発送用QRコードを持ってコンビニへ
①で取得した返却用のQRコード/バーコード
②で梱包した商品を持っていきます。
セブンイレブンの場合
そのままレジにバーコードを提示
ファミリーマートの場合
FamiポートにてQRコードを読み込み、出力されたレシートをレジに提示
返却完了!
発送伝票を商品に貼り付けて、店員に渡せば返却完了です。
返却作業が完了すると、マイページのレンタル中のデバイスが「返却確認中」となります。す。
Kikito クーポン
kikito(キキト)のクーポンは、不定期で配信されます。
また、ベネフィットステーション・LIFULL HOME’S 新生活プラス・モビリティマーケットからWEBクーポンが入手できます。
モビリティマーケットでは、2023年5月31日まで使える1000円割引クーポンコードが掲載されています。
モビリティマーケットは、kinto利用者向けの優待サービスです。
また、クーポンではありませんが短期レンタル990円均一などセール・キャンペーンなどもあります。
kikito dポイント
kikitoのご利用でたまるdポイントは、kikitoを利用のdアカウントに進呈されます。
100円につき1ポイント。
1%の還元率となっています。
kikito dカード
kikitoをdカードで支払うと3%還元となります。
100円につき3ポイントたまるのでかなりお得です。
dカードでたまるポイントは、携帯電話番号としてご登録の「dアカウント」になります。
Kikito 料金
kikitoの料金ですが、これはレンタルするデバイスによってだいぶ違います。
ルンバなどの家電なら15日間で約2,000円
VRヘッドセットなら3日間で約4,000円
利用する機器によって倍の料金になったりします。
あなたがレンタルしたい商品のページにアクセスし、レンタル料金を確認するのが一番です。
Kikito レンタル
kikitoのには、短期レンタルと長期レンタルがあります。
短期レンタルは3日間から
短期の場合は、2泊3日から15日間まで好きな期間を選ぶことができます。
※機器によって若干違います。
15日以上使いたい場合は、長期レンタルになります。
長期レンタルは30日間から
長期レンタルも機器によって大きく期間も変わります。
30日間の機器もあれば、90日~180日間使えるものもあります。
買い取りも可能
kikitoはレンタルだけでなく買い取りのサービスもあります。
レンタルして気にいればそのまま買い取ることもできます。
しかし、買い取り可能な機器は限定されますので、商品ページでチェックしてください。
kikito(キキト)の評判、料金、返却方法まとめ
いかがでしょうか。
kikitoは、ドコモが提供するデバイスレンタルサービスということがわかりました。
評判も上々で、メリットもあります。
返却方法も簡単でコンビニで簡単に返却できます。
料金は、レンタルする機種や期間によって違いますが試してみる価値はあるサービスです。