2024年4月1日から、相続した不動産の登記が義務化されました。
相続した不動産は、3年以内に登記をしないと10万円以下の過料が科されることも。
「でも相続登記って難しそう…」と不安な方も大丈夫!
実はオンライン手続きなら、法務局に行かずに完結でき、費用も最小限に抑えられます。
この記事では、初心者でもできる相続登記の方法をシンプルに解説します!
相続登記、やってみたら簡単だった!
私は実際に法務局に一度も行かず、オンラインだけで相続登記を終わらせました。
司法書士にお願いすると10万円~40万円かかるところ、自分でやれば数千円~数万円で済みます!
必要なのは登録免許税や戸籍謄本などの取得費用だけ。
「難しい」と思われがちな相続登記ですが、やり方さえわかれば驚くほど簡単!
以下で詳しくステップを説明します。
相続登記の基本ステップ
① 必要書類を準備
相続登記には以下の書類が必要です。
役所で取得する書類
- 戸籍謄本(相続人・被相続人のもの)
- 被相続人の住民票除票
- 印鑑証明書(相続人全員分)
- 固定資産評価証明書
法務局で取得する書類
- 登記事項証明書(登記簿謄本)
※オンライン請求が可能
自分で作成する書類
- 遺産分割協議書(協議が必要な場合)
- 相続関係説明図
- 相続登記申請書
② 登記申請書を作成
法務局の「申請用総合ソフト」をダウンロードし、必要項目を入力。
操作はシンプルで、案内に従えばスムーズに進みます。
③ オンライン申請
以下の流れで進めます。
- 必要書類をスキャンしてPDF化。
- 登記申請ソフトを使ってデータをアップロード。
- 電子署名を付与して送信。
※ICカードリーダー(約2,000円)を購入すれば、電子署名が可能になります。
ネットで1000~2000円程度で購入できます。
ICカードリーダー 接触型 マイナンバー対応 確定申告 USB接続型 国税電子申告 納税システム e-Tax対応を見る
④ 登記識別情報通知(権利証)を受領
申請から3~4週間で手続き完了!
新しい「権利証」が交付されます。
費用を抑えるポイント
登録免許税
- 固定資産評価額 × 0.4%
例:1,000万円の土地 → 4万円
書類の取得費用
- 戸籍謄本:450円/通
- 固定資産評価証明書:200~400円/通
オンライン申請のメリット
- 法務局に行く必要なし!
- 平日夜9時まで対応で、忙しい方も安心!
- 郵送より早いのでスムーズ!
よくある不安も解消!
- 申請が不安… → 法務局のサポート窓口で確認可能!補正箇所も全部教えてくれます。
- 時間がかかる? → 事前準備をしっかりすればスムーズ!
自分でやるメリットは大きい!
「相続登記は難しい」と感じる方が多いですが、やり方を知れば簡単です。
手間を惜しまないことで、数十万円の節約も可能!
これから相続登記をする方は、ぜひオンライン申請に挑戦してみてください!
これで、相続登記を自分でやる自信が持てたはずです!
時間もお金も節約できるこの方法、ぜひ参考にしてくださいね。
次は、実際の相続登記オンラインの流れや、やり方について解説します。
相続登記を自分で行う場合の流れ
相続登記を自分で行う場合の大まかな流れや必要書類は以下のとおりです。
必要書類の取得費用や登録免許税についても簡単に解説します。
相続登記を行うまでには大きく4つのステップがあります。
相続登記の手順は4ステップ!
1. 必要書類を準備する
相続登記には以下の書類が必要です。
書類を不備なく揃えることが成功の第一歩です。
- 登記事項証明書(不動産の登記簿謄本)
- 被相続人の出生から死亡までの戸籍謄本
- 被相続人の住民票の除票
- 相続人全員の戸籍謄本と印鑑証明書
- 遺産分割協議書(分割協議を行った場合)
- 相続関係説明図
- 固定資産評価証明書
これらの書類は市区町村役場や法務局で取得可能です。
オンライン請求も利用すると時間と手間を省けます。
2. 申請書を作成する
必要書類が揃ったら、申請書を作成します。
法務局のウェブサイトからフォーマットをダウンロード可能です。
- オンライン申請の場合は、専用ソフトを利用。
- 記入内容にミスがないか要チェック!
3. 法務局へ申請する
申請方法は以下の2種類があります:
- 窓口申請:書類を法務局に直接提出。
- オンライン申請:書類をデータ化しインターネットで送信。
オンライン申請は手数料が安く、自宅で完結できるのでおすすめです。
ただし、戸籍謄本など一部の書類は郵送での提出が必要です。
4. 登記識別情報通知を受領する
登記完了までには通常3~4週間かかります。
完了後に受け取る「登記識別情報通知」は権利証に相当する大切な書類です。
オンライン申請では、郵送・窓口・オンライン受領の3つから選べます。
相続登記にかかる費用
- 必要書類の取得費用
- 戸籍謄本:1通450円
- 除籍謄本・改製原戸籍:1通750円
- 住民票の除票・印鑑証明書:200~300円/通
- 登録免許税
- 固定資産税評価額の0.4%が必要です。
例)評価額1000万円の場合、登録免許税は4万円。
- 固定資産税評価額の0.4%が必要です。
オンライン申請のメリット
- 手数料が安い
窓口600円 → オンライン480円とお得! - 時間を有効活用
平日夜21時まで申請可能。 - 手続きが簡単
ICカードリーダー(約1000~2000円)を用意すれば、自宅で完結!
まとめ
相続登記は自分でも十分対応可能です。
オンライン申請を活用すれば、効率よく進められます。
法務局の公式サイトを活用し、スムーズな手続きに挑戦してみてください!
あなたの大切な資産を守る第一歩を自分の手で踏み出しましょう。